[st-kaiwa2]気になるドラマがAbemaTVでやるみたい。でも、AbemaTVってなに?[/st-kaiwa2]
こんな疑問にお答えします。
ネットで動画を配信するサービスが増えている今、いろいろありすぎて分かりにくい…と思っていませんか?
ここではその中でも【AbemaTV(アベマTV】についてまとめてみました。
さっそく解説していきます。
目次
AbemaTVってそもそも何?
AbemaTVとは、アメーバブログを運営しているサイバーエージェントと、テレビ朝日が共同で立ち上げたインターネットテレビ局です。
[st-kaiwa1]アメブロの会社だから、アメーバTVでしょ?って思いがちだけど、「アベマTV」なんだ。紛らわしいよね〜。海外のテレビ局でAmebaTVっていうのが先にあったから名前は使えなかったらしい。[/st-kaiwa1]
AbemaTVは、HuluやNetFlixなどの動画配信サービスとは違って、「インターネットで見るテレビ」というイメージです。
なので、動画配信サービスと違うところは
・登録不要
・無料で観れる(一部有料コンテンツあり)
・今放送している番組を視聴できる
というところになります。
AbemaTVを見るには?
AbemaTVはスマートフォン、タブレット、パソコンから視聴できます。
それぞれざっくりと解説していきます。
スマホから見る場合:アプリをダウンロードする
スマートフォンのアプリストアで「AbemaTV」と検索してダウンロードしましょう。
インストールしてアプリを開くと登録画面などはなく、すぐに見ることができます。
画面右下に「ビデオを見る」「テレビを見る」のいずれかのメニューが表示されるので、
見たい番組を探してみましょう。
[st-kaiwa1]奪い愛、夏の特別予告映像はビデオで見ることができます![/st-kaiwa1]
iPadなどのタブレット端末でも視聴方法は同じです。
パソコンから見る場合:ブラウザで開くだけ
パソコンから見る場合はAbemaTVのページにアクセスするだけです。
[st-kaiwa1]登録不要で即視聴できるのがすごい![/st-kaiwa1]
AbemaTVは本当に無料なの?
AbemaTVは登録不要・無料で視聴することができますが、一部の作品や、見逃し配信では有料のコンテンツもあります。
Amebaプレミアム会員(月額960円)になると、すべての作品が見放題になります。
その他にプレミアム会員になると、広告なし・ダウンロードが可能になるのでデータ通信量が節約できるなどのメリットがあります。
[st-kaiwa1]見たい番組が「無料」か「一部無料」かはラベルがついているので分かりやすいよ
プレミアム会員が気になったら2週間のお試し期間もあります[/st-kaiwa1]
プレミアム会員のメリット・デメリット・登録方法についてはこちらの記事で解説しています。
【2019最新】AbemaTVプレミアムとは?無料プランとの違いを解説。登録・解約方法も
AbemaTVは録画できない!マイビデオに追加しておこう
奪い愛、夏の放送は23時からと深夜の時間帯なので、リアルタイムで見るには厳しいという人もいるでしょう。録画して好きな時間に見ることはできるのでしょうか?
調べてみたところ、AbemaTVには録画機能はありませんでした。
その代わり、マイビデオという自分の見たい番組を登録しておく機能があります。
マイビデオに登録すると後から好きなタイミングで見逃し視聴することができます。
[st-kaiwa1]番組ごとにマイビデオの視聴期限が設けられているので番組の詳細ページでチェックしてね[/st-kaiwa1]
AbemaTVをテレビの画面で見るには専用機器が必要
パソコンを持ってないし、スマホの小さな画面じゃなくて大画面のテレビで見たい!AbemaTVをテレビで映すにはどうすればいいの?という場合は、次の方法があります。
・インターネット回線に接続できるテレビで見る
・専用の機器をテレビに接続する
ネット対応のテレビの買い替えは難しい!という人は専用機器がおすすめです。
(※HDMI端子がついているテレビとインターネット環境が必要です※)
Appleから販売されているAppleTV、
Amazonが販売しているFireStickがおすすめです。
[st-kaiwa1]我が家はApple TVを使っています。iPhoneとの連携もできるし直感的に操作できるのでおすすめ![/st-kaiwa1]
関連記事:AbemaTVプレミアムに入ると何がちがうの?
月額960円のAbemaTVプレミアムについては、こちらの記事で解説しています。
有料コンテンツが気になる人は、登録する前にデメリットなどがないかチェックしてみてね。